★★ わんぱく日記117 ★★
★新しい我が家 その8(完成間近!)

12月から始まった新我が家の建築工事もいよいよ最終段階。クロス貼りなどの内装工事も終了し、残るは外構工事のみだ。決して広くはない庭だが、続に言うDIYでがんばっちゃおう!とママ&パパ大ハリキリ。確かに日当り抜群だ。ママ待望の薔薇の似合う庭?がんばってね。

ママがこだわった木製の玄関ドア、更に赤いキッチンも装備完了。実はどんな赤?っと心配だったんだけど、ちょっとシック目の赤にひと安心。これは落ち着いていい色だ。洗面台やトイレもセット。う〜ん悪くないね。各部屋もピカピカにクリーニング済み。来週には完成だ。待ち遠しいねぇ〜。ご機嫌の菜優真優ちゃん&パパでした。

★2016年2月 節分!! 恵方巻きと豆まき!

本日は節分!節分と言えばご存じ「恵方巻き」だ。いつからかねぇ〜恵方巻きがこんなにメジャーになったのは?でも、パパ的にはこういった縁起物好きなんだけどね。今年の恵方は「南南東」だとか。さて、南南東向いて無口にかぶりついてみようか!うん、とりあえず、無難に美味い。恵方巻きの影に隠れて、今や忘れられそうな存在なのが「豆まき」。おいおい、豆まき忘れたらバチが当たるぞ!我が家の今年の鬼役は愛犬ペキニーズのロンちゃん!あれっ2年連続だっけ?まっいいやっ。

娘たちに豪快に豆をぶつけられて戸惑うロンちゃん、がんばれぇ〜。菜優真優ちゃん、こういう時は笑顔で容赦しない。思わず助けて〜っとカメラ構えているパパへSOS視線・・・それでも何とか玄関に入れてもらえたと思ったら、菜優ちゃんから最後の豆が続々と頭部に痛打。これでようやくお役目ご免。ご苦労様ロンちゃん。しかし拾い食いさせてもらえて満更でもないご様子。良かったねぇ〜。ところが、何もしていないくぅーちゃんが豆激喰い。おいおい。

★新しい我が家 その7(内装ほぼ完成!)

いよいよ、待望の我が家もラストスパート!ほぼ上物は完成。1軒目の千葉の家がグレーで都市型っぽい雰囲気だったので、2軒目は思いっきり明るくて、薔薇が咲く庭があう家というイメージだったけど、う〜ん最低限のイメージ通りに仕上がったのでは?まぁ〜とは言え建売なんでかなりの妥協は必要だったけどね。クロス貼りもあっという間に完了。やはり、クロス貼り終わると雰囲気かわってくるよねぇ〜。待望のマイルームが出来上がり、ご機嫌の真優ちゃん!吐き出し窓があるのが、真優ちゃんの部屋(左上)。ないのが菜優ちゃんの部屋だ(右上)。レイアウトあ〜しよう、こ〜しようと大騒ぎだ。実は眼の前の家は真優ちゃんの友達の家。楽しい友人生活も面白いかもね。
ベランダの白手すりも装着!我が家はベランダが2つあるので横に白のアクセントが走りいい感じだ。でも、やはりベランダ2つって便利だよね。モロに南向き!家全体日当り良好だ。もちろんリビングも完成。ど真ん中に置かれているのはトイレ&洗面台。あとは設備系を取り付けるだけ。あとは、外構だ。決して広くはないが一応日当り良好の庭だ。とりあえずは、庭系はゆっくり手作りでいこうかな?俗にいうDIY?ウッドデッキ?バラのアーチ?これはこれで楽しそうだ。引き渡しまであと3週間程。引越しの準備などこれからが大変だ。でも、やはり楽しみだねぇ〜。あぁ〜これでいよいよ愛知県人かぁ〜?まさか愛知県人になるとは・・・ちょっと意味深?

★良太兄ちゃん、おめでとう18歳誕生日!

受験戦争真っ只中の良太兄ちゃん。そんな中、良太兄ちゃんの18歳の誕生日!もちろん、ファミリーで過密スケジュールの良太兄ちゃんを祝福だ。良太兄ちゃんのバースデイディーナーと言えば、ステーキ&サーモン&クリームシチューと決まっている。更にママ手作りのヨーグルトケーキも定番中の定番だ。う〜ん、どれも美味い!第1弾の東京の大学の受験を終えて帰宅したばかりの良太兄ちゃんだけど満足してくれたようだ。続いては。待ってましたプレゼントタイム。
菜優真優ちゃんからは勉強がんばっている良太兄ちゃんのお夜食用と「スナックディスペンサー」のプレゼント!実は、良太兄ちゃん柿ピーが大好物。パパのおつまみ用をこっそり盗み食いが習慣?ならばっと菜優真優ちゃんから柿ピーもセットでプレゼントだ。これには良太兄ちゃん恥ずかしいけど嬉しい。ママからは現実的な現金のプレゼント。やはり現ナマが1番嬉しい?思わず笑みが漏れる良太兄ちゃんでした。パパはしっかりとPCを用意。でもこれは合格祝いも兼ねているのしばし我慢だ。もう少しで受験も終了。終わったらもう1度ファミリーで改めて祝勝しようね。
とりあえず、良太兄ちゃん18歳の誕生日おめでとう!

★新しい我が家 その6(大工作業終了!)

いよいよ、建築中の我が家も大工仕事終了。菜優真優ちゃんも待望の自分の部屋にドアやクローゼットなどがセットされ、ワクワク感倍増。明日からはいよいよキッチンやトイレなどが順々に入ってくるし、クロス貼りもスタートだ。ママ&菜優真優ちゃんはカーテンなどの発注に向けてラストスパート!更に引越し業者からの見積もりも最終段階。少し日程が延期気味で引越しは2月末でほぼ決定。うん、忙しいけど楽しみだね。

★パパのお土産は崎陽軒のシウマイ!

パパの出張土産は「崎陽軒のシウマイ」!東京出張と言っても、新横浜経由だっただけに、新横浜駅で買う土産とくれば崎陽軒とパパの中では決まっているんだって。今回もノーマルの「昔ながらのシウマイ」x2とちょっと豪勢な「特製シウマイ」x1のセット。なんでだろう?崎陽軒のシウマイは実に美味い。外さない土産だ。大坂ならば豚まん、横浜ならば焼売に限る。もちろん、菜優真優ちゃんも大好物とあって、大歓迎!更に、菜優真優ちゃんに大人気なのが付属している醤油さしだ。これが実にほのぼのとしていて大人気。何パターンかあるんだよね。微妙に違うのだ。早速、乾杯!娘たちは何故かノーマル好み、大人は当然ながら特製好み。微妙な好みの差?面白いものだ。

★新しい我が家 その5(足場がとれたぞ!)

完成まであと1ヶ月弱。ようやく新居を囲っていた足場が外れてスッキリ。おぉ〜パパママが悩んだ結果、選択した外壁や白い窓枠(とは言えそんなに数多くの中から選択という訳ではないんだけどね)などの全貌がようやく拝めるとあって真優ちゃんもドキドキ。明るい家を!っと望んだパパママ。今は貸している千葉の家がグレー調だっただけに今度は真逆を選択。うん、悪くないんじゃない?っと真優ちゃんも高評価。ありがとう〜!真優ちゃんの部屋も概ね大工仕事が終わりまさにラストスパート。いよいよ来週からは内装工事スタートだ。待ち遠しいねぇ〜。

★壁紙貼り体験教室へ!

ママ&菜優ちゃん、今日は輸入壁紙専門店「WallBe」さんで壁紙貼りの体験へ。実は新居のトイレと洗面所に壁紙を貼りたいなあと目論んでるママ。本当はアシュレイの紙の壁紙を使いたかったんだけどねぇ〜…いきなりド素人じゃ無理!輸入のペーパーを扱ってくれる業者に頼むと高そうなのでこれも断念。でっ、ママが何をしようかと言うと紙素材にかわり不織布でチャレンジしてみたい!っとこの教室チャレンジとなったのだ。これって輸入の糊も専門の物で今ある壁紙の上に貼れるという物。勿論、あきたら綺麗に剥がせるのだ。おぉっこれはいいぞっということで、早速説明を聞いたあと、まず見本で先生が説明しながら貼って行く。菜優ちゃんチョイスのバナナの木?の壁紙でお手本。

さて、ママの番。綺麗に剥がして作業開始。壁紙を剥がしてもベタベタしない。1枚目完成!そして2枚目も完成〜!繋ぎ目も分からないでしょ。真ん中先生、両端ママともう一人の生徒さん。コツがわかれば簡単に貼れそう。糊の付ける量とか、壁紙を切る手順、カッターの使い方とかやはり体験で1500円なので一度教わった方が安心かな。さて、作業は良しとして壁紙選びが大変。だって、沢山あって先生も色々見せて下さったんだけどなかなか決まらず。菜優ちゃんも、自分の部屋の一部に貼ると言って何個か候補を選んでました。北欧風が好みなので良さそうなのがいっぱい。あぁ〜これは悩みそうだ。

★新しい我が家 その4(いよいよ階段完成!)

他人様の新居ってのは結構長い間かかって建てているように感じるものだが、いざっ我が家となるとトントン拍子でえらく早く感じる。もちろん、2軒目&急ということもあり注文住宅ではなく、あくまでも建売住宅なんだけどね・・・それでもあえて早くに契約済ませただけに、色々と仕様を選ぶことができたのでセミオーダー住宅って感じでまずまず満足。もちろん建売だ妥協もあったよ。いくら金出すって言っても代えられないこと多々あったからねぇ〜。こういう点は仕方ないがあっさりと諦めるしかない。そんな建設中の我が家にようやく階段完成!これは早く自分の部屋に入ってみたい!と切望していた菜優真優ちゃんにとってはビッグニュース!着くや1Fのリビングの確認済ませるや否や階段駆け上がって2Fへ。まずはパパママの主審室。
急いで菜優真優ちゃん各々の部屋へ。掃き出し窓がないのが菜優ちゃんの部屋、あるのが真優ちゃんの部屋だ。どちらも色々想像してわくわく?もちろんお互いの部屋が気になるのでしっかりチェックだ。まだ家のまわりには足場とカバーがあるので、ちょっと暗めに見えるかもしれないが、日当り申し分ない。っというよりは真夏はかなり暑くなりそうだ。それでも各部屋に窓が必ず2つあるので良しとしよう。2ヶ所あるベランダからの眺望も初体験。やはり2つあると便利そうだ。普通2Fから進んでいくものだが、不思議と我が家の大工さんは1Fから・・・まぁ〜ちゃんと出来上がれば段取りはどちらでもいいけど?1Fリビングも日当り最高だ。休日は可能な限りコーヒーやお菓子をもって顔出ししているが、毎日その姿がかわってくるのでホント嬉しい。いよいよ、翌週には足場がとれるとか?楽しみだねぇ〜。

★上野天満宮と申神社へ!

いよいよ正月休みも最終日。初詣もしっかりと行っているが、どうしても行っておかないといけない先が2ヶ所ある。まずは、名古屋の三大天満宮の1つ「上野天満宮」へ。良太兄ちゃんの受験があるんだよねぇ〜。本人が同じく名古屋三大天満宮の「山田天満宮」へ初詣に行ったとのことなので、我々は上野天満宮だ。家族としては祈願してやるしかない。ここ上野天満宮は中学受験の時に初詣したところだ。ジンクスでもないが、再度祈願。ここで名物のお人形タイプの「天神みくじ」に挑戦。さて、今年の運勢は・・・パパ以外はやったね大吉。う〜ん、パパは。ちょっと微妙?吉の位置づけってどうなの?「大吉―吉―中吉―小吉―末吉―凶ー大凶」と「大吉ー中吉ー小吉ー吉ー末吉ー凶ー大凶」の2通りの順位づけ論があるらしい。おいおい、吉の立場が随分と違うじゃないか?こういう時は自分の都合の良い方でいいらしい。ならば我が家は前者でいくことにしよう!うん、今年は皆運がいいぞっ!
続いては天下随一のお申神社の「清洲山王宮 日吉神社」へ。申年だもんなぇ〜。近所にあるので訪れておかないっと。ところが、こんな地味なところにあるのに大混雑。おいおいすごい人。びっくりだ。でもここまで来たのだ、仕方ない列ぼう。長い行列の横には安産祈願で知られる「子産石」がある。かの豊臣秀吉は清洲町朝日の出身である生母・大政所が、この子産石に触れ祈願し授かった子なんだって。なので秀吉の幼名は「日吉丸」。へぇ〜知らなかったぁ〜。
約1時間程ならんでようやく本殿に到着。おぉ〜流石申神社。本殿の横にはやはり猿が鎮座だ。本殿屋根も真っ赤。何となく猿っぽいカラーリングだ。しかし、すごい人だ。まぁ〜12年に1度の賑わいって感じなのだろう。全国唯一の申神社と言われるだけあって、境内は猿だらけ。確かにあまり見ない光景だ。まさしく申神社。「厄をさる福を招く」!なるほど、厄をさるかぁ〜。上手い!続いては真っ赤な鳥居をくぐって「山王稲荷」へ。これで完璧だ。
そして本殿横には畳八畳大の「巨大絵馬」が描かれている。日本サル、ゴリラ、マンドリル、キンシコウなどおぉ〜大迫力。もう完成間近なのかな?しかし、繰り返すがすごい迫力だ。どなたの作品なんだろう?とりあえず、珍しい今年の干支の申神社と天満宮おさえておけてひと安心。もちろん受験戦争真っただ中の良太兄ちゃんのために、「合格祈願セット」を購入。セット???今っぽいね。「御守り、御鉛筆、御神符、的射矢」の4点盛りだ。うん、学神・道真公の祈願が注入されているのだ。信じてみよう。更に良太兄ちゃんのために持ち帰った天神みくじの結果は・・・吉。う〜ん、パパと同じ。流石親子?とにかく良太兄ちゃん、がんばってぇ〜!

★我が家の三箇日はモツ鍋!もちろんお餅も!

我が家には結構こだわりがある? 例えば大晦日はすき焼き!元旦は当然おせち、そして三箇日にはモツ鍋っと決まっている。それもモツ鍋セットは本場・福岡の志免町の「茶びん」から取り寄せると決まっている。こちらで手に入るモツ(小腸)とはモノが全然違うからだ。スープもセットでくるのでキャベツやゴボウ、ニラ、豆腐等を入れるだけで良いので楽で良い。モツ鍋も完成!このモツのプリプリ感!最高だ。こちらで普通に手に入るモツはコリコリで噛み切れない?なんてケース多いが(もちろんちゃんとしたものもありますが)、福岡に移ってからと言うもの、不味いホルモンだけはホント許せなくなってしまった。あのガムのようなモルモン・・・勘弁してくれぇ〜って感じ。あれはホルスタインのホルモンなんだよね。美味いホルモンは当然ながら肉牛のホルモンだ。同じ名で売りに出ているが、まるで別物と言える。
「蒲鉾のいくら&ウニはさみ」と「松前漬け」も我が家の正月の定番メニュー。美味い!そして、嬉しいのがちゃんぽん麺がセットされているということだ。福岡では必ず〆はちゃんぽん。でも、肝心のちゃんぽん麺がこちらでは手に入らない。だからいつも代替えの細うどんとなってしまうのだが、やはりちゃんぽんに限る。あぁ〜美味い!あっ、忘れてはならないのが焼き餅!1、2日は雑煮。そして3日以降の朝が我が家では焼き餅&きな粉餅となる。なんだろう?最近の子ってあまり餅が好きじゃない?自分は思いっきり磯部派だが、きな粉、餡子、おろし等々ある中、小さい頃はそれは喜んで食べたものだけど・・・どこの子もこうなのだろうか?ちょっと寂しいよなぁ〜。やはり正月は餅だよね。日本人なんだもん。。

★2016年元旦

改めまして、あけましておめでとうございます。
元旦の朝は、眠いけど8時には起床し、ファミリーでご挨拶そして一緒に朝食をとるのが我が家のルール。今年は色々あって帰省せずに自宅で寝正月だ。今年のおせちは人気のOisix(おいしっくす)の「高砂 和洋折衷二段重」。おせちってどこのも高いよねぇ〜。でも、ここのは値段なりの内容で美味そうだ。何より和洋折衷というのがいいっ。一の重が和!二の重が洋だ。おいおい、定番の黒豆、伊達巻き、西京焼、数の子なども美味いのだが、茄子のカネロ二、蟹テリーヌ、そして売りのクリームチーズなど、ワインのアテになりそうなものが一杯。う〜ん、洋いいねぇ〜。おせちも美味いけど、やはり雑煮も忘れてはいけない。我が家の雑煮はこんな感じだ。全国津々浦々、雑煮って色々らしいもんね。うん、正月だけは糖質制限とか忘れちゃおう。やはり餅だよ正月だもん。。
そんな元旦のディナーはプチ豪勢に!まずは、安いフランスのスパークリングワインでパパママ乾杯!今宵は真優ちゃんがお酌をしてくれて嬉しい限りだと喜ぶパパ。美味さ倍増!!!おぉ〜なるほどプチ豪勢!元旦の夜にぴったりだ。まずは、刺し盛り。メインは大トロ!更に極小だけど鮑など歯ごたえもあって申し分ない。更にメインはしゃぶしゃぶ。極上の和牛は美しい上に美味いよねぇ〜。蟹とあわせてしゃぶしゃぶする・・・いいんだよねぇ〜。海老の塩焼きも正月の定番だ。。

 


[NEXT]

[BACK]


[TOPページへ]